社会福祉法人八事福祉会
社会福祉法人八事福祉会

よくある質問 - 名古屋市天白区の介護・福祉事業は社会福祉法人八事福祉会

よくある質問
QUESTION

八事苑・第二八事苑

どのような人が入所できますか?
2015年4月より特別養護老人ホームの入所基準が変わり、原則として要介護3以上の認定を受けた方が対象となっています。ただし、やむを得ない事情がある場合は、要介護1または2の方でも、特例として入居が認められることがあります。詳細につきましては、お問い合わせください。また、夜間帯に看護師が不在のため常時医療が必要な場合は受け入れることが困難になります。
今から入所申込ができますか?
土日、祝日を除き午前9時~午後5時までの時間にお越しいただければ申込可能です。
来苑前に一度ご連絡いただけますと、スムーズに申し込みできます。
今申し込みをするといつ頃入所できますか?
申し込み順ではなく名古屋市の優先入所指針に基づいて順番が決まります。
まずはご相談ください。
入所が近くなった場合はどんな手続きが必要ですか?
幣法人より、お申込みいただいた時の状態にお変わりないか、現在も入所希望されるかの確認を問い合わせさせていただきます。その後、ご本人との面談及び主治医からの診療情報提供書を基に受け入れ可能か検討させていただくとともにご家族様への契約説明、施設案内をいたします。双方にて合意後、正式な入所日を決めさせていただきます。
認知症があるのですが入所できますか?
入所可能です。当施設は八事病院が協力医療機関となっており、週に1度精神科の嘱託医師の巡診があります。また、認知症については多くの職員が「認知症介護実践者研修」に参加しており、リーダー研修修了者に加え認知症指導者研修修了者も在籍しており積極的に取り組んでおります。
個人のテレビを持ち込みできますか?
持ち込み可能です。但し、共同生活ですので音量制限やイヤフォンの使用をお願いすることがあります。ご相談ください。
売店はありますか?
申し訳ございませんが、売店は併設しておりません。飲み物に関しては自動販売機がございます。又、入所されている方に関しては「お買いもの注文」といった形での生活必需品やお菓子等の代理購入サービスを行っています。
ユニット型と従来型の違いは何ですか?
ユニット型は完全個室、少人数で家庭的な雰囲気の中で生活を基盤とします。自宅と同様の生活空間を目指しているのでプライバシーも確保できます。
しかし、関係性の崩れた方が座り食事をされていることもありますので居心地が悪くなる場合もあります。その際は部屋替え従来型への移動を提案することがあります。4人、2人、個室と生活空間に幅があり、万が一寝たりきりの状態になられた時には4人部屋で生活することによって常時関わりができその空間にはぬくもりが感じられることと思います。
ユニットって何ですか?
入居者10名をひとつの「ユニット」として位置づけ、固定配置された顔なじみの介護スタッフが、ご利用者の個性や生活リズムを尊重した暮らしを援助します。
ご利用者個人のプライバシーが守られる「個室」と、他のご利用者様や介護スタッフと交流するための「リビングルーム」(共同生活室)があることです。

デイサービスセンター

デイサービスを利用するにはどうしたらいいですか?
介護認定を受け、要支援または要介護の認定を受けられている方は、担当されているケアマネージャーを通してご連絡ください。まだ介護認定を受けていない方は、区役所にて要介護認定を受けていただく必要があります。認定の結果、要支援または要介護の認定を受けられた方がご利用できます。
(介護認定はご自分でもできますが、居宅介護支援事業所のケアマネージャーに依頼する事が出来ます)
ご利用開始前に契約が必要となります。
デイサービスでは、どんな事をして過ごしていますか?
毎回、血圧や体温などを測定し健康管理させていただきます。ご希望の方は入浴が出来ます。昼食やおやつの時間もあります。
他のご利用者様とのレクリエーションや看護師による機能訓練、押し花教室や手芸教室などの作品作り。麻雀や囲碁・将棋などの趣味の時間もあります。
また、毎月のお誕生会や季節ごとの外出行事(お花見や初詣等)なども行っております。
デイサービスを見学したいのですが?
日曜日・年末年始を除く月曜日~土曜日の午前10時から午後4時までの間にお越しいただければ見学可能です。担当者不在の場合もございますので、事前にご連絡をいただきますようお願い致します。
また、無料の体験利用も実施しておりますので見学を兼ねてご利用いただければと思います。

居宅介護支援事業所

どのような介護相談ができますか?
まずは、お電話ください。介護保険のサービスの他、介護生活でのお困り事などの相談を受けます。
介護者様の相談ももちろん可能です。少しでもお役に立てたらと考えます。
介護サービスを受けるにはどうすればいいですか?
ケアマネージャーが自宅へ訪問して相談を受け、必要なサービスの提案、利用料金等について説明します。
認定の結果が出るまでサービスは使えないのですか?
サービスは、要介護認定の申請日から受ける事が出来ます。利用方法等ご説明します。
八事苑以外のサービスを受ける事が出来ますか?
利用者様、介護者様の意向に沿って八事苑以外のサービスも利用出来るように支援します。
緊急時の夜間、日曜日の相談は可能ですか?
必要に応じてご契約利用者様の相談に応じています。
八事苑は24時間連絡体制を取っています。
相談料はかかりますか?
相談は無料です。

いきいき支援センター

天白区西部いきいき支援センターとは何ですか?
八事福祉会が名古屋市から委託を受けて行っている、高齢者の為の総合相談窓口です。
全国的には「地域包括支援センター」という名前が一般的ですが、名古屋市では「いきいき支援センター」という名称を用いています。
相談するのにお金はかかりますか?
相談は無料です。
相談するのに予約は必要ですか?
まずはお電話ください。
来所による相談にも応じておりますが、職員が訪問に多く出かけている場合もありますので、予め電話連絡をくださいますようお願いします。
また必要に応じて、職員がご自宅等を訪問させていただいております。